Sangoバンザイ🙌

今日やったこと。

・東村地区対抗野球大会の応援

(Aさんが参加していた。中学、高校と野球部だったから、カッコよかった。楽しそうだった。久しぶりの試合観戦。見ている私も楽しんだ。)

・つれあいとドライブ。ついでに髪を切る。

最近お気に入り、2ウェイという切り方。漫画のコボちゃんのような髪型になる。とても気に入っている。

・畑に苗を植える

(オクラ3株、パセリ3株、島唐辛子3株、レタス4株、)

・萱草5株は植え直した。

生ゴミを土に投入。

・落花生の生えている周りを落花しやすいように草抜きをした。

 

夕食後は洗濯。

本や動画を読んで今に至る。

 

この2本の映画を一昨日、昨日と観た。

 

それぞれ2回目だった。

「屋根の上に吹く風は」の方で、印象に残ったシーンは、

田んぼの草抜きを「やりたくない」と言った子がいた。その子をスタッフの洋ちゃんは叱ることはなかった。

正直に自分の気持ちを伝えることは大切だと言った。

正直につたえたところから、さあどうしよう、と話が発展していった。

素晴らしい。

 

「こどもかいぎ」

ケンカがあると、当事者の子供だけで椅子に座って話をする。

話しているうちに、気持ちが晴れて仲直りしたりする。

ごめんなさいと、納得しているかもわからないのに、大人が入ってあやまらせるのではなく、子供同士で話し合うプロセスを大切にしている❗️

すごいことやってる。

 

私のこども時代はこんなことなかった。

話し合う、伝え合うということが家庭の中にさっぱりなかった。

で、今、Sangoの中で、やっている。

 

生き直していると言ってもいい。

うれし涙が出てくる。

Sangoを作ってよかった。

 

中身は子供だけど外側は大人の私たちは、映画の中の子供たちより厄介だ。

正直なつもりで正直じゃない事もいっぱいある。

 

 

伝え合う、話し合うことで、何を1番学んでいるかというと、

みんなそれぞれ違うんだ、ということ。

多様性だな。

言葉で言うのは簡単だよ。

でも、本当に理解するのは簡単じゃない。

忍耐も必要だ。

そんな簡単じゃないよ、と気づけたことが、とても大切なことなんだ。

 

 

羽アリが発生して、びっくりした。

そういえば昨日新月🌑でしたね。

 

おやすみなさい😘💤

f:id:gogosango-tosshi:20230521221021j:image

今日とれたサヤインゲン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族のようなコミュニティであり、

魂の学びを大切にしている

一般社団法人SangoのHPはコチラ→💁‍♀️

 

Sangoとともに歩む

Family(や〜にんじゅ)のHPはこちら→💁‍♀️

 

身体と心の健康は食事から、を実践している発酵おうちご飯 かりぃはコチラ→