連日のユンタク😆

トッシーです。

沖縄本島北部、東村にある

Sangoというコミュニティーで、実験、実践を通じてスピリット(魂)を大切にした暮らしをしています。

ADHD(注意欠陥多動症)、

ADH(アスペルガー)、

HSP、エンパス、サイコパス

の気質、癖をもっています。

 

台風のことを気にしつつ、皆で朝食をとる。

吉濱ツトムさんの

発達障害人の輪に入らない問題

〜対処法あり」を見る。

異常な完璧主義、理想主義があるとか、

ちゃんと○○○でなければならないたという謎の設定とか、

思い当たるところがたくさんあって、笑えた。

そういうところあるよねーが、あとのユンタクできいてきた。

 

次に見た動画は

NHKサイエンスZEROで、マルトリートメント(子供に対する避けたい対応)についてだった。

マルトリートメントをうけた子供は脳が萎縮することが、科学的に証明され、またそれが、修復可能であることも示されていた。

脳が萎縮すること→

自分の不安、感情をコントロールすることが苦手、となる。愛着障害ともいう。

私が、ユンタクを始めるにあたって、緊張してしまうのは、愛着障害のせいだ。

自分の不安、感情がコントロール出来なくて、うまく伝えられないのではないか、という不安があるのだ。感情の爆発があって、話が長びき、皆に迷惑をかけてしまうのではないか。

感情に起伏が激しいという自覚は小学校の低学年からあったように思う。

自分でも困っていたんだろうな。

 

由理さんが、私の心を揺さぶってくれて、私は本当に不安と緊張があることを皆に話せた。肩に力が入らないように、呼吸をゆっくりとするように、これは素晴らしい訓練の場でもあります。

そんなこんなで始まったユンタクでした。

終わったらヨル10時でした。

 

リラックスした中で、伝え合うことの大切さがわかりました。

 

それから、立場からものを言ったり考えている限りは、上から目線となり、同じ土俵に立っていることにならず、仲間意識が育ちにくくなる。分離の意識がうまれる。ユンタクを通じてかんしたことです。

 

立場の意味→

その人が置かれている地位、境遇、条件

 

立場に拘ることなく、老若男女仲間とともに、新たな一年(7期)をすごしていきます。

 

こんな私たちが集うコミュニティ

SangoのHPはこちら→💁‍♀️

https://www.sangookinawa.org/